about CCRN

About CCRN 麹プロジェクト

三和酒類とは…

三和酒類とは何をする会社なのか。それを表明したものが「麹プロジェクト」であり、それに基づいて三和酒類はどんな酒造りをしていくのか、という枠組みを示したものが「CCRN」と呼ぶ概念です。いずれもこれまでは、社内限定で提唱してきたものでした。ここで、私たち三和酒類がどういう会社なのか、「koji note」の読者の皆様に、ご紹介させてください。

CCRN

「麹プロジェクト」とは…

「麹プロジェクト」とは、三和酒類が何を生業(なりわい)とする会社なのかを簡潔に表明したものです。お酒造りに欠くことのできない、国菌*である麹、そして発酵技術に関する次の2つの考え方が「麹プロジェクト」の根幹にあります。

* 国菌:2006年10月12日、公益財団法人日本醸造学会大会で日本にしか存在しない麹菌(Aspergillus oryzae=アスペルギルス・オリゼー)が日本を代表する菌として「国菌」に認定された。
麦の穂のイラスト

麹プロジェクト

(1)麹・麹文化の酒を識る、愉しむ。
(2)発酵技術と創意工夫で新しい価値を創造する。

大麦を精麦後、水に浸けて蒸し、麹菌を振りかけてできた大麦麹 巨大な回転式の麹室(こうじむろ)
大麦麹に水と酵母を加えた「一次仕込み」 水と蒸した大麦を加えた「二次仕込み」

「CCRN」とは…

三和酒類は、「麹プロジェクト」に基づいて、大きく分けて4つの側面から、酒造りに取り組んでいます。この4つはそれぞれ密接に繋がり連携して、「麹プロジェクト」を構成していきます。

CRAFT
酒造りの技の側面
CULTURE
日本の食と酒の文化的側面
REGION
地域性の側面
NATURE
自然の側面

以上を図に示すと次のようになります。
三和酒類の全ての事業がこの概念に収れんされていくのです。

麹プロジェクト(CCRN)の概念図

麹プロジェクト概念図